AKA療法
AKA療法とは?
現在、腰痛の85%は原因不明とされていて、残りの15%が椎間板ヘルニアや腰椎すべり症などの、腰椎にはっきりとした原因があるものだとされています。
しかし、この原因不明とされている85%の腰痛の原因が実は腰椎ではなく、骨盤の唯一の関節である“仙腸関節”の機能異常だということが最近の研究で解ってきました。
仙腸関節の関節面には、表面にザラザラとした細かな凹凸があり、これが噛み合うことで体を支えています。0.5~3ミリという可動域の中でわずかにすべり運動をすることで、脊椎のバランスをしっかり整えたり、複雑な動きや柔軟な動きに対応できるようになっています。
この仙腸関節は体が屈曲45度のいわゆる“中腰”の状態で、一番緩むようにできています。
この関節が緩んだ中腰の状態で重いものを持ったり、くしゃみをしたりして、仙腸関節に通常の可動域を超えるような大きな衝撃が加わると、これ以上仙腸関節がズレないように関節のセンサーが瞬時に働き、関節をロックして固めてしまいます。
これが“ぎっくり腰”の状態です。
また、立ちっぱなし、座りっぱなしなど長時間同じ姿勢を続けていたり、重いものをよく持つなど中腰での作業を繰り返し行っていると、仙腸関節に過剰な負荷が掛かり、凹凸面の噛み合いがズレたり引っかかったりします。
そうすると、関節のセンサーが過敏に反応してしまい、仙腸関節の周りの靭帯や、腰・お尻周辺の筋肉などがロックされた状態になります。
これが繰り返されることで常に仙腸関節がロック状態となってしまい、それにより関節の遊び(動き)が制限されるため、“慢性腰痛”となっていきます。
この仙腸関節の異常はミリ単位のズレやひっかかりなので、レントゲンやMRIでは判断できず、原因不明の腰痛となるのです。
AKA療法とは、このわずかな仙腸関節のズレやひっかかりを繊細な指の動きで数ミリ引き離したりすべらせることにより、元の関節の動きを取り戻し、痛みを除去する方法です。
AKA療法とは、Arthrokinematic approach (関節運動学的アプローチ)の略で、「関節の遊び、関節面の滑り、回転などの関節包内運動の異常を治療する方法、および関節面の滑りを誘導する方法」と定義されています。
すべての関節は“関節包”という袋に包まれており、その中で運動を行っています。また、関節運動には“遊び”(余裕)が必要で、この“関節の遊び”があるおかげで運動の衝撃を和らげたり、しなやかに曲げ伸ばしの動きができるようになっています。
つまり“関節の遊び”がない状態では、可動域が狭くなったり、痛みが発生しやすくなるということです。
関節には、関節を守るためのセンサーが複数存在していて、これらの関節のセンサーが常に相互に作動し、外力による過剰な緊張や伸びすぎを防いで関節を守っています。
AKA療法では、仙腸関節の機能異常で過敏になったこれらのセンサーが反応しないように、指先の繊細な操作でゆっくりと弱い力で仙腸関節のズレや引っかかりを取り除き、ロック状態を解除します。
そして関節に“遊び”をつくり、関節すべり運動が正常に行える状態に戻し、痛みを除去します。
仙腸関節の数ミリのズレや引っかかりを治す、難易度の非常に高い矯正法のため、当院では熟練した国家資格者がAKA療法の施術を行います。ボキボキなどの痛みを伴わない、非常にソフトな施術です。
当院では、このAKA療法により難治性の腰痛、繰り返すギックリ腰、どこに行っても治らなかった坐骨神経痛や、原因のわからない股関節痛、産後の恥骨痛など様々な症状でお悩みの患者様を施術しています。
ギックリ腰や腰痛、坐骨神経痛や股関節痛、産後の恥骨痛などでお悩みの患者様は是非一度、当院へご相談下さい。
※以下の症状の方はこちらをクリック☟
患者様の声
ただいま準備中です。