朝起きた瞬間に「ギクッ!」…それ、ぎっくり腰です!|都城市ナチュラル整骨院

受付時間
TEL アクセス
ナチュラル整骨院 HOME > Blog記事一覧 > 朝起きた瞬間に「ギクッ!」…それ、ぎっくり腰です! | 都城市で腰痛・肩こりが評判の整骨院 | ナチュラル整骨院

朝起きた瞬間に「ギクッ!」…それ、ぎっくり腰です!

ある日突然、腰に「ギクッ!」と激しい痛みが走る——。


毎日の生活で突然腰に激しい痛みが走り、動けなくなってしまうことはありませんか?

それは「ぎっくり腰」と呼ばれる症状です。ぎっくり腰は、急に腰に強い痛みを感じる症状で、多くの人が経験することがあります。この痛みは、日常生活や仕事に大きな支障をきたします。

例えば、重い荷物を持ち上げようとした時や、急に体をひねった時、または長時間同じ姿勢を続けた後に急に動こうとした時などに発生することが多いです。

都城市 ナチュラル整骨院にも「朝起きた瞬間に動けなくなった」「荷物を持ち上げたら腰が抜けたようになった」というようなご相談が多く寄せられています。

 

特にデスクワーク中心の方、重いものを扱う仕事の方、主婦の方など、幅広い世代に見られる症状です。

■ぎっくり腰の原因とリスク

立ちっぱなし、座りっぱなしなど長時間同じ姿勢を続けていたり、重いものをよく持つなど中腰での作業を繰り返し行っていると、仙腸関節に過剰な負荷が掛かり、関節にある凹凸面の噛み合いがズレたり引っかかったりしてしまいます。

そうすると、関節のセンサーが過敏に反応してしまい、仙腸関節の周りの靭帯や、腰・お尻周辺の筋肉などが緊張して固くなり、ロックされた状態になります。

これが繰り返されることで常に仙腸関節がロック状態(動かない状態)となってしまい、それにより関節の遊び(動き)が制限されるため、“慢性腰痛”となっていきます。

また、この仙腸関節は中腰の状態(屈曲45度)で一番緩むように出来ています。

そのため中腰の状態で重いものを持ったり、くしゃみをしたりするような仙腸関節が大きくズレる衝撃が加わると、関節のセンサーが危険信号を察知し、これ以上ズレないように腰回りの靭帯や筋肉を固めてロックしていしまいます。

これがいわゆる“ぎっくり腰”の状態です。

この“腰痛の本当の原因”と言われている仙腸関節の異常は関節のミリ単位のズレやひっかかりで起こるので、レントゲンやMRIでは判断しにくく、痛みがあるのに“レントゲン異常なし”や“原因の分からないぎっくり腰”と診断されてしまう事が多いのです。

特に骨盤や姿勢の歪みは、再発のリスクを高める大きな要因となるため、

ぎっくり腰を「治す」だけでなく「繰り返さない体づくり」が重要になります。

■都城市ナチュラル整骨院のアプローチ

都城市ナチュラル整骨院では、ぎっくり腰の施術法として「AKA腰痛骨盤矯正」を行います。

AKA腰痛骨盤矯正とはぎっくり腰の根本原因であるといわれている骨盤の関節“仙腸関節”のズレをミリ単位でアジャスト(調整)する超高精度なぎっくり腰、腰痛専門の矯正法です。

一般的な整骨院や病院では、ぎっくり腰は湿布痛み止め、電気治療やブロック注射などしか行うことができませんが、

都城ナチュラル整骨院で行う「AKA腰痛骨盤矯正」はほんのミリ単位の高精度な矯正法のため、ぎっくり腰の原因となっている仙腸関節のズレに直接アプローチし、ぎっくり腰のお痛みの根本原因から取り除くことが可能です。

ぎっくり腰の根本原因となる仙腸関節のミリ単位のズレを手技で治す超高精度な矯正法で、高度な技術力が必要です。

都城市ナチュラル整骨院では技術修練を積んだ熟練した国家資格者がAKA腰痛骨盤矯正を行います。又、ボキボキ鳴らす矯正とは違い、とてもソフトで痛みを伴いません。

また、日常生活での注意点や正しい姿勢の取り方、負担の少ない動作など、セルフケアの方法もわかりやすくお伝えしています。

ぎっくり腰を治したい方は是非都城市ナチュラル整骨院の施術をお試しください。

 

#骨盤矯正 #猫背矯正 #姿勢矯正 #骨格矯正 #ギックリ腰 #整体 #宮崎県 #都城 #都城市 #都城駅
#ヘルニア #ストレッチ #筋膜リリース #肩こり #肩こり解消 #首こり #腰痛 #腰痛改善 #反り腰
#頭痛 #坐骨神経痛 #猫背 #脊柱管狭窄症#姿勢改善 #ストレートネック #冷え症 #冷え性 #不眠
#便秘 #生理痛 #ストレス #自律神経 #股関節痛 #むくみ #足のしびれ#リンパ #肩甲骨 #産後骨盤矯正 #産後整体